最近のこといろいろ

忙しさと疲れ

忙しいのは、自分がそういうスケジュールを組んでいるのだから仕方がないのですが、

自分で作ったスケジュールのプレッシャーで、

ドキドキして疲れてしまうことが最近続きました。

自分で大丈夫と思ってやっているのだから自信をもって、

乗り切れる!と腹に力入れればいいものを。

結局今日は、一度立ち止まった方が良いと判断。

思い切って、お昼の予定をキャンセルさせていただきました。

家で少し休息したり、台所仕事をしたり、デスクワーク振り込みなどを。。

免疫力

実は、花粉症の私。。

去年、自然栽培農園、岡山農園の小坂レンコンを食べまくったせいか、

花粉症の症状は出ませんでした。

ところが、今年は、雪で買えない時期もあり、去年ほどレンコン食べられていないのです。そのせいか、今年は花粉症復活。

睡眠不足、変な食事で免疫力が落ちているかも。

(先週東京に行っていて、お昼とか、外食が多く変な食事で力がでなかった。)

しっかり食と運動で身体立て直します。

もしかしたら、今年はびわの葉温灸をサボっているから、そのせいかもしれない。

明日は、びわの葉温灸で一日を始める。

畑仕事

去年の春から畑を借りています。

去年うまくできた部分、出来なかった部分があり、今年はより一層力をいれ

夏の目標は、野菜を買わなくてもいいぐらい育てる!です。

昨日は、畑のお世話をしてくださるKさんに甘え、お手伝いしていただき、

畑の大家さんのIさんに耕運機もお借りして、土づくりを頑張りました。

14:00からはじめ気づけば、18:00近く。

私、すごく頑張りました。

今の夢、一生見ていても飽きない美しい自然の景色の中の家に住み、

家の横に畑を持つこと。耕運機や、除雪機も自分のがあったらいいなぁ~。

取材

最後に、昨日は、雑誌「金澤」の取材が私の教室に来てくださいました。

一時期、本物の良いものは、口コミだけで宣伝一切なく広まると信じ、FBでも、

教室のことなどあまりアップせずにやっておりましたが、

自分の年齢と目標を考え、私には時間がない!とHPをつくったり、

私が本当に良いと思っていることが広まるように少しだけ力を入れました。

そしたら、編集の方の目に留まり、取材に来てくださいました。

とても楽しい取材で、一日たった今も思いだすと思わずにんまりしてしまいます。

良い方にお会いすることができ幸せです。

先週

東京で過ごした4日間。

金沢に帰ってからの4日間。どこを切り取っても良い時間ばかりです。

例えば、ここ半年関係があまりよくなかったYちゃんと仲直りして、今まで通りの仲になったこと。

すごく良い買い物ができたこと。

家族みんなで、何十年来のお付き合いのイタリアンに食事に行ったこと。

マスターもママさんも家族みたいで、年に1,2回会えるとすごくうれしいし、

マスターのあの味が懐かしくておいしくて大好き。

マスターのイタリア仲間のお話を伺うのも大好き。

金沢に戻ってから、すぐに教室に来てくださる方々と過ごす時間も

学びの仲間との時間も

友が送ってくれた沖の伊良部島からの美味しいジャガイモやおやつ。

とても素晴らしいジュンチャバリウィンター茶を買えたこと。

どれも感謝して日々大切に過ごしたいと思います。

3月後半戦、教室、セミナーと続きますが皆さんにきちんと私の考え、学びをお伝えできるように頑張ります。