GW前半、少しだけ小旅行をしてきました。
いつもいる環境を離れるといろんなことが客観的に考えられやすくなるし、
家を離れることでやらねばならぬことから完全に離れ自分の行動を振り返りやすくなります。
月曜から日曜までの私の行動をイメージしながら思い浮かべ、
何故に私はいつもこんなにやらねばならぬことに追われている感があるのか、
振り返ってみました。
当たり前ですが、毎日予定があり、教室があるからです。
けど、思考と行動を整理することで、ちゃんとお休みもあるぞ!と言うことがわかりました。
頑張る曜日とお休みの曜日、やっと、メリハリつけて行動できそうです。
最初はできていたはずなのに、どんどん、用事が増えてしまっていました。
少し整理したら大丈夫そうです。
旅先では、少し暴飲暴食もしたり、いろんな郷土料理をいただきます。
土地で沢山取れるものを工夫して美味しく飽きないように調理されているのが印象的でした。
季節や体調に合わせ、食材、味付け、改めてきちんとしたいと思って帰ってきました。
時折、出かけることで新しい風を私自身に吹き込み、
お教室でまた良いことを皆さんにお伝えさせていただけるよう頑張ります。