3連休は東京でした。
日曜日に経堂茶泉さんにて、茶友の会夏期講習会でジュンチャバリ訪問のお話をさせていただきました。
普段、私の教室の生徒さんにお話しするのとは違いお茶オタク(もちろんいい意味で)の皆さんにお話しさせていただくのは、異質でした。
出てくる質問も違う、着目点も違う、
させていただいておきながら、勉強になりました。
お茶の試飲は好評のようでした。
皆さんお茶をお求めくださいましたので。
お茶にかかわり10年以上経ちます。
私は、好きなお茶の産地には出かけていき、良いお茶が育つ環境を肌で感じます。
材料が一番大事ですから。
また、セミナーでは自分で調べられるような内容は言いたくないです。
行かないとわからないことをお伝えしたいです。
今年もさっそくジュンチャバリのファーストフラッシュ、サマーのお茶が出ています。
毎年、毎シーズン同じ茶園のお茶を飲み続けること、
学びが深まります。
美味しく美しく淹れるだけなく、植物としてのお茶を体感できます。