家は私の心そのもの

家や部屋は私そのもだと思います

そんな気がします。

心が整っていると、行動や思考がとってもスムーズでお部屋も片付いています。

そのために必要なことは、やはり生活と食です。食べ過ぎると内臓疲労で身体もぐったりでやる気がでません。睡眠が足りてなくても気持ちが鬱うつします。良い睡眠がきちんと取れた日には、気持ちよく一日が過ごせます。

何事も生活と食から

生活と食がきちんとできていれば、行動もスムーズで、一日が気持ちよくさわやかに過ごせます。

それを整えるために、ココロからアプローチするか、食からアプローチするか、両方から行くか。

ウチの教室に来てくださっている方、皆さんそれぞれの方向からアプローチしてどんどん元気になっていて、本当に嬉しいことです。

一気にできること、時間が必要なこと

がありますね?私はあります。時間がかかることは心の奥の方がグズグズしてます。自分でも気づかないモヤモヤがあるんでしょうね。

お掃除、お片付けもすぐできるところとグズグズ気持ちはあってもなかなかできないところがあります。

最近、再び 今までなかなかできなかったところを少しずつ片づけ始め 私のブラックホールと呼んでいたライティングデスク回りを整理整頓したら随分すっきりしました。今まで思っていてもできなかったのです。細かいどうでも良いものもごそっと捨てました。捨てられないものは無理には捨てません。ライティングデスクの蓋が閉まるようになったのが嬉しいですし、ココロも晴れやかです。

お財布の中、お金の管理も暮れからぐちゃぐちゃでしたが、スッキリしました。

今年は、しっかりお金をためて大きなことにお金を使いたいという目標ができたから。

お正月は、香港でそういう事を考え、出来た時の状況をずっとイメージしながら過ごしていました。

一気にできなくても、少しずつ私の心と対話しなが。少しずつです。

毎日誰かが

我が家には、ほぼ毎日どなたかがいらしてくださいます。

お料理の方、部活の方、お茶のお稽古の方、お茶の試飲の方、自然療法を体験したい方、用が無くても通りがかりに寄る方。

私も皆さんからいろいろな気づきや元気をいただきます。

いつもありがとう。