って難しい
最近のこと
1.ご注文いただいた物の受け渡しで苦労しました。いつもは私が配達してましたが、今回配達が難しかったので、お引き取りをお願いしたところ、先方のお忙しくて、何度約束しても取りに来ていただけない。
ここで、
もう、お渡しを辞めてしまうか。。。(商品は私が引き取る)
何とか、お渡しするか。
辞めてしまうのは、バッサリ断ち切る感じでとっても簡単。
どちらが正しいのかわからないけれど、私は今回何とかお渡しする選択をしたのですが。。
相手が本当は、商品をキャンセルしたかったのか、とか、良いコミュニケーションが取れなかったことに反省です。
2.あるお仕事にかかわって欲しいとご依頼をいけましたが、その企画の趣旨がなかなかはっきりしない。みんなで目的が統一されてないとせっかくの良い企画もぼけてしまうからしつこく確認しました。それで、やっとわかってきました。
大事なことは、メールやメッセージじゃなく、お顔をみてお話しないと伝わりにくい。
きつくなってしまう言い方も変えれば、喧嘩にならずに済みます。
言い方も大事。あんな言い方じゃなくても良いのにって思うことあります。
丁寧に相手のココロに寄りそい、良いコミュニケーションで気持ちよく日々を過ごしたいものです。
良いコミュニケーションで、ココロもとっても幸せになれますから。