最近よく聞かれること 看取り士について

一緒に看取り士になるための研修を受けた友人からも周りからも

看取り士になるための研修を受けて一番良かったこと一言で言うと?

って聞かれます。

どんな研修で私がどんなだったかをお話すると学校を1週間休んで行ったとしても価値がある時間だったのはわかる。

あなた自身その研修を受けて一番変わったり得られたことは?と聞かれます。

一言で表現するのは欲張りな私にはあれもこれも伝えたくて難しいですが、

日との接し方、家事であったり仕事であったり物事への取り組み方が変わったと思います。

今までも、心を込めてベストを尽くすことを大切にしていたつもりですが、

心の深いところでより相手に心を寄せる努力をするようになったと思います。

私は、要領よくチャッチャとやる方です。自分で言うのもなんですが手先も器用な方で仕事が早い。チャッチャと無難な感じに体裁を整えてしまう方でした。

看取り士の研修もそんな気持ちがあり、終わってみて、あ~心の底から真心こめて取り組まなければきちんと学べない研修だったと反省が残りました。

と言っても、その時の私のベストだったのだと思います。

終わって反省できたことが良かったと思っています。

真心こめて家の掃除かたずけをする。

食事の支度をする。

まだまだですが美しく暮らす。

水の出し過ぎで回りに水が飛び散るのは美しくありません。

自分の体調、日々の過ごし方気持ち次第です。

食事がだらしなくて体調が悪かったら気が入りません。

日々、気を入れて私らしく生活できますように。

私の知り合い友人みんなが良い方向へ向かいますようにと心からお祈りしています。