滞り

最近からだが滞っておりまして、、、。

昨日の火曜日はプチ断食。

朝と昼は青汁のみ。

夜は玄米粥、ジャガイモのお味噌汁、お豆腐、梅干しのみ

今朝も、とっても吸収の良い身体になっているので昨晩と同じメニュー。

お昼から通常メニューに戻ります。

何故滞ったか。

変な食生活したからです。

先日参加した、スパイスラー油のWS。私はそもそも胃腸が丈夫じゃないので油とスパイスでお腹激しく壊しました。

その後すぐ回復しましたが、法要でご馳走が出たので調子に乗って沢山食べビールも沢山飲んでお腹が冷え壊れました。

その上、お昼は食べないことが多いのに、セミナーで毎日しっかりお昼を食べお腹が重いのに、さらにセミナー中おやつを食べ過ぎました。

自分がどうしたらリカバリーできるか知っておくこと。

私は、プチ断食です。そして、これを食べれば身体が整うな!って思う一汁三菜の食事にすること。

朝起きたら、ビワの葉温灸や軽い散歩や体操をすること。

美味しい暖かいお茶でお腹を始動し始めることです。

だらしなく、好きなものばかりだらだら飲み食いしてたら内臓疲れますし、栄養になるもの食べなかったら無駄に疲れ思考も変になってくる。

日ごろから、自分の食生活、ココロ、良く観察して些細なことで医者を頼らずとも調整できるように自分を良く知ることです。

また、何を食べたらどうなるか、実験も必要かもしれません。

身体は食べ物でできているんですから、食事に勝る薬は無いと思っています。

ここ数日の私の身体を観察した結果です。

何をどう食べると自分が元気か、調子が悪くなってから出なく日ごろから観察しましょう。

良い食生活、程よい運動で身体を巡らし心地の良い日々を送れますように。