一か月近く
ブログを更新していないにもかかわらず、毎日沢山の方がHPを訪問してくださりありがとうございます。
今日から再び徐々に更新していきたいと思います。(気持ちだけはいつもあるのですが)
最近のこと
GWは、ここ数年私の念願だったフランスの田舎をレンタカーで巡る旅を実現させることが出来ました。2週間の旅行は、長く濃く、心洗われる日々でした。
旅行の様子も徐々にアップします。
旅行から戻り、時差ボケでもうろうとしながら日々の予を必死に過ごし
岡田裕之先生の感性Artメソッドも4日間開催し
合間に、畑仕事、教室、ヨガクラス・・諸所の予定
毎週末東京でのお仕事
ジュンチャバリ春茶入荷に伴う発注のお仕事
をこなしながら今日を向かえております。
生活がスムーズじゃない
のは、相変わらずで、これは収納が良くないから家中ぐちゃぐちゃになり効率悪いから、収納の見直しも行っており、
だいぶ以前よりは改善されてきました。
生活をスムーズにして時間が生まれたらまた新しい予定を入れてしまう所が私らしいです。
人生一度きりですから、めいいっぱいやりたいことをやりたいと思います。
チャレンジの気持ちは
いつも旅先で生まれます。
美しく広大なフランスの美しい景色を毎日眺め、車で走り、
心に沸いた言葉は、やりたいなららやれば良い。気になるならやれば良い。と言う事。
先のことを考えすぎず今の気持ちを大切にしたいと旅行中思いました。
おかげで、最近は、食事をとる時間もないぐらい頑張っていて、6月になったら少し落ち着く予定です。
皆さま。いつもありがとうございます。
心から感謝して。