今年のGWは長かった。
一年前から準備をはじめ、変更不可の安い航空券を買ってました。
目的は フランスの美しい村連合に加盟している美しい村を巡ること。
航空券は、ロンドンイン&アウト
まずはロンドンで前泊2泊。
ロンドンの最初の宿は AirB&Bで予約した民泊。家族と同居のホームステイ。私の部屋にはお茶セットおやつ。小さな冷蔵庫の中にはパン屋ジャムバターなど飢え死にしないようになっているのはありがたかったです。
時差ボケで、夜中に目が覚めるしお腹すくし、夜中の2時に一人でトースト食べることが出来幸せでした。
到着してすぐに街歩きに出かけました。もう夕方でしたが、お宿はアクセスの良い町中で10年ぶりのロンドンを歩きました。ハロッズも街並みも様変わり。
10年前は、地下鉄の入り口にkioskみたいのがあって、大きな紙コップで紅茶が買えたのにそんなのはもう姿を消しスタバが沢山出来ていて、ロンドンの紅茶もファストフードのコーヒーにおされていました。お夕飯は一人だし軽く気軽に済ませたかったので、大好きなwhole foods(アメリカのスーパーマーケットだけど)のフードコートでピザと野菜スープ。
翌朝、時差ボケですご~く早起きしてしまったので、始発でコッツウォルズに行くことにしました。特級電車で1時間半ほどです。寒かった~。。
コッツウォルズははちみつ色の石でできた建物と自然が美しい町並み。最寄り駅で降りてからバスなのですが、本数が恐ろしく少ない。。。朝早すぎてどこも開いてないし寒いし困ったのですが、寒さに震えながら街歩きをしてバスの時間まで耐えました。
コッツウォルズの景色も美しく楽しかったのですが、一番楽しかったのは羊と遊んだこと。日本語で「おいで~!!」と心を込めて呼んだら徐々に集まってきました。カワイイ! 建物や自然が美しい村でした。
夕方の電車でロンドンに戻り
FBを見て私がロンドンにいることをロンドン在住の友人が気づいてくれてお夕飯に誘ってくれました。カッコイイパブ。私が選んだメニューはベジタリアンでカリフラワー丸ごと1個のグリル。上にケールが乗って、美味しソースがついてました~。。
続く