GW②

ロンドンから飛行機でニースへ。

ここから旅の本番でした。

ニースの空港でレンタカーを借りました。エンジンはBMWと同じになったMINI

全然MINIじゃない。結構大きくって大変でした。。

きっと、とても新しいモデルでハイテクカーにびっくりしながらも運転を楽しめました。

着いたのは、ニースからほど近いヴァンス。4年ぐらい前に訪問したのですが、その時は、このオーベルジュの名物暖炉焼きを食べられなかったのです。日曜日がレストランのお休みだと言うことをチェックし忘れていたという失態で。今回はリベンジです。

お部屋は、画家の名前がついていて、今回はマティスのお部屋。本物のマティスの絵が飾ってあります。とってもアンティークで素敵なお部屋です。

そのお隣の写真が、子羊の暖炉焼き。大きな塊肉がぐるぐるゆっくり回りながら暖炉で焼かれています。

ダイニングルームは立派な銅鍋が飾られこちらもとってもアンティークで素敵です。

お隣は、子羊の暖炉焼き。

しっかり脂身もあるのですがお肉自体が美味しくぺろりと平らげました~。

もちろん、この他にもワイン、前菜、デザートもいただきました。

翌日は、車でニースの町へ観光へ。まずは、マティスの家だった美術館。建物も作品も素敵~!

ニースの街並み、市場、ビーチも素敵でした。

そして、再びディナーはビーフシチュウ。何故だか日本で食べてるものと食材のグレードが全然違うんです。このビーフシチュウもそんなに高くないけどすごく美味しい。

そして、オーベルジュのお部屋から朝日が山の斜面にあたって美しい眺めを堪能して

朝食。

クロワッサン、バゲット、ジュース、ヨーグルト、卵と普通ですが、やはりパンが美味しい!!

飲み物はフランスでは断然コーヒーかショコラショー。

ショコラショーは、甘くないホットチョコレートと言うかココア。

大好きでした。

さて、ヴァンスで2泊して次の町へ移動です。