動くとき動けない時

久々の投稿です。お盆休みで旅に出ていました。旅行のことは追々。

いつも同じことばかり書いてますが、

ググっと動くとき、動けない時

動けないと思っていたけどやっぱり動けた日

色々ある。

大きなプロジェクト

今私は大金が動く大きなプロジェクトをしていて、

次の行動で、本当に大金が動き出すので、ドキドキして 行動がとまっていました。

今週に入ってから、(うちには毎日誰かしら立ち寄ってくれるのですが、)

みんなにぼちぼち相談しながら、行けるだろう!と言う雰囲気になり

ググっと動き出しました。

腹に力を入れ、腰を据え、取り組みます。

皆さんに良いご報告ができますように。

朝が早いので

私は、朝の静かな時間に集中して何かに取り組みたいので早起きなのですが、

そうすると、夕方はやめの時間にも大分ぐったり疲れてしまうのですが、

ある日、今日はもう疲れて動けないと思ったんです。

お夕飯も作れない。どうしようって、。

でも、少し休んでから立ち上がったら動くんです。身体が。

自分の思い込みで自分に制限をかけてる。

疲れすぎてしまったら、明日の予定が・・・余計な心配を自分で作って自分で疲れてるんだと思いました。

小さな行動でも

なかなかできない時がある、やってしまえば10分、3分なのに。

何故でしょう。

けれど、それをやってしまったら、本当に凄く気持ちがスッキリする。

いつも、スッキリした気持ちでいたいから、気になること、どんどんやっちゃいます。

今日は、良い午前中です。

皆さまに元気になる お料理をお届けできるよう

日々私のココロと身体を観察し

いつも少しでもよい状態の私でいられますように。

皆さんもそうでありますように。