流行り物は所詮一時の流行

相変わらず

元気な時は何もないのですが、体調が崩れてくると はるこさ~ん!と

やって来る方が多いです。

私がお伝えするのは、自分の身体、生活を観察すること

こんにゃく湿布や、ビワの葉温灸

一汁三菜のお食事 玄米とごま塩

といつもとってもシンプルだと思ってます。

糖質オフとか、ローフードとか、いろいろありますが、急に浮上したものは何年かしたら下火になるということ。

茹で卵ダイエット、りんごダイエット・・・いろいろありましたね。

最近、再び耳にしたのは、テニスプレーヤージョコビッチのグルテンフリー。

ジョコビッチにはグルテンフリーが必要な理由があったからで。。。

日本人だったら米、玄米を主食としたら良いのです。

変わったことする前に、基本的な食生活をしていただきたいと思います。

その持病の倍の年月は取り組むぐらいの気持ちが必要です。

素早い効果は怖いと思います。

ゆったり素直な気持ちで私は自然の一部だと言うことを忘れずに。

季節の変わり目、夏の間、冷たいものを食べてた方は胃腸のトラブルなどツケが来ているようです。

冬を快適に過ごせるように今の季節をきちんとお過ごしになられますように。