毎週火曜日 あなたと健康社の初級料理教室に通い
何が変わったか。
このコースは12回で、今6回終わりました。
兎に角毎週は目まぐるしい感じです。
教室は10:00からですが、お出汁のお当番、ご飯のお当番の人は9:00集合。
だけど、8:30から行って下ごしらえの準備に参加させていただくことが出来ます。
私は、毎回8:30に行って、全員分のお茶を魔法瓶4個に仕込む。
お茶もお出汁も、置いて何分、弱火で何分。火を止めて何分。
キッチリしてます。
青菜を洗って茹でる。
野菜を刻んだり、分量を量ったり、お当番じゃなくてもお出汁とごはん毎回横で聞いてます。
私の生活で変わったこと。
お出汁をお味噌汁の具に合わせてとるようになった。
お料理に向き合うときの気持ちが変わった。
お台所を使った後の片づけ方が変わった。
生活する上での気持ちが変わった。
頑張りすぎて
疲れすぎてしまったりもしたので、バランスも整えていきます。
良いか悪いかじゃなくて
どちらが自然かで、物事を判断するようになった。
そしたら、いろんなことが上手く行く。
あと半分。東京通い、身体はきついときもあるのですが、もうひと踏ん張り!!