こんな時だから

手作り家事を大切にします

今こそ、地に足をつけ日々の生活、食、過ごし肩、取り組むべき事

取捨選択して

見直す機会だと思います。

何を作ったら良いかわからないと

おっしゃる方がいらっしゃいますが、

まず台所に立つ

家族の顔、疲れ様子を思い浮かべる。

何を作るかわからなかったら

美味しいご飯を炊き

美味しいお味噌汁を心を込めて作ればいいじゃないですか。

それだけでご馳走です。

 

先日の私の夕飯

朝近江町に行って

2切れ400円の鯛の切り身を買いました。

麹をベースに作った漬け床(自家製で常備してある)にすぐ漬けて、夜フライパンで焼きました。

ひじきや切り干し根菜の煮物など常備菜は

いくつか作り置きして回してます。

帰ってきてすぐご飯にする時煮物は食べたいけど時間がかかってしまったり、疲れ果てて作れない時もあるので。

まずは、ご飯と味噌汁。

青菜と自家製の漬け物。