最近ハマってるのは、
酒粕酵母で作る全粒粉パン
材料は、国産小麦粉(横山製粉)400g
スペルト小麦のふすま100g
塩小さじ2 酒粕酵母大3 水 のみ。
砂糖や油は入れません。
小麦の美味しさが引き立つように。
美味しい小麦は小麦の美味しさが楽しめなくっちゃと思います。
5日に一度ぐらい焼いています。
街のパン屋さん、ふわふわで甘くて小麦の香りもせず、私は毎日行ける場所に毎日行きたいパン屋さん見つけられません。
フランスに行けば、毎朝焼きたてのバケットを朝早く買いに行くのに。日本は米所ですから仕方ないですね。
そして、野菜のスープ。
お味噌汁の日が多いですがこの日は蕎麦米スープ。
身体のエネルギーの食事
1日の活力です。
食べ過ぎたらお腹が重くて動けないけど、食べなかったら頭も回らない身体に栄養を回し老廃物を回収する血流も悪い。それじゃあ、身が持たない。
朝食大切に。
お茶は、もちろんジュンチャバリ
最近はヒマラヤンオレンジ。
熱湯を注ぐと立ち上るお茶の香りに癒されます。