最近は徹底的に家事

最近は徹底的に家事です

自粛が終わりの方向かわかりませんが、我が家は、外食もテイクアウもせず

徹底して出来る限りの安全にベストを尽くしています。

私が出かけるのは、山仕事、畑仕事、食材の調達。時々郵便局と銀行。

山や畑で偶然お友達に会うことはあり、それはとっても嬉しいことです。

日によっては、鬱鬱イライラしてしまいふて寝してしまう日もありますよ。そりゃあ。

ちょっとふて寝して、気を取り直し、お掃除お料理に気持ちをシフトします。

家中掃除機かけて、お雑巾がけして、手洗い磨いて、永遠に続くお洗濯。シーツや布団カバー、毛布ってやってたら永遠です。しっかりお料理すれば数日は安心な冷蔵庫になります。

お掃除徹底するとお部屋の空気も爽やかになりますね。

家事もお料理も、この家で過ごす人、食べる人にが心穏やかに過ごせますように

感謝の気持ちが届きますようにと

思いの届く家事をしたいです。

図書館に予約していた本が借りられたのでじっくり読みます。

あと少しで6月。

どんなライフスタイルになるのか、今までの予定がそのままこなせるとも思えず、いろんなことに気を配りながらの日々です。

今できること、目の前のことをコツコツやるしかないです。

食事、睡眠、運動(家事は運動にも含まれる)

自信をもって過ごせるライフスタイル、微調整しながら

自分が心地よいところを目指します。

畑で芽を出した野菜を見ると心穏やかほっこりです。