相変わらずの毎日です

相変わらず

毎日明日4:00ぐらいに起きて

朝のうちに、荷物とか副菜の作り置きを仕込みます。

お盆の間は、お友達の出入りが多く

このパン美味しいなどと言われると

持って帰ってもらったり

作っても作っても追い付かずでした。

かぼちゃの煮物

車麩の煮物

自家製福神漬け←みんな美味しいって。

茄子の煮物

暑いから胃腸も内臓もぐったり

消化に良いお野菜の煮物のストックがあると安心です。

夕方は疲れ果て捜索意欲が薄れてるから

何でも朝のうちに準備。

一日働いて、夕方お風呂には入って

玄米炊いて、お味噌汁を用意すればほぼOKです。

お夕飯に大根おろしがつくことが多いです。

お友達が何で?って。

脂ののったお刺身

ステーキ

必ず大根おろしです。

消化を助けるため脂ののったものには必ずです。お腹が重くなりません。

お昼を食べて帰る人、お夕飯も食べて帰る人。

コロナだけど、玄関に消毒スプレーもあるし

安全を期して我が家はひっそり楽しくしてます。