足腰

私は、デイサービスでおばあさん対象のヨガクラスを担当させていただいてます。

座ったままのヨガ。

参加の半数の方が

見た目に元気そうでおしゃれで素敵なのに

立てない。

おしゃべりは楽しいけど立てないのです。

脳梗塞などの後遺症の方もいらっしゃいますが

普通にのんびり暮らしていたらそうなってしまった方もいらっしゃいます。

手を引かれないと、歩けない

席の移動も1人じゃ危険

トイレに行くにも声をかけて誰かに手を引いてもらう。

70代半からです。

毎日の家事、掃除床の雑巾掛け、トイレの床も雑巾掛け お洗濯

家事をしっかりして

身体を養う食事作り 何を食べるか

毎日の過ごし方

改めて大切だと思いました。

私が通う整術院の先生は

歩くことが1番身体に良い運動とおっしゃいます。

私は移動は車で、先生にもっと歩いてと言われています。

秋風が気持ち良くなったら、お散歩の時間をとりたいです。