どうしてもご飯を作れない日

気持ちが疲れてしまったり

肉体も疲れてしまったり

とにかくご飯が作れない日が少し続きました。

それでも何かすぐできるものを作る。

栗を頂いたから栗ご飯は頑張って作る。

お味噌も作る。

糠床からきゅうり人参を食卓へ並べる。

釣ってきたお魚を頂いたから頑張って

ワタだけ出して、常備してある

濃縮出汁で生姜たっぷりで煮付ける。

これに大根おろしか青菜があればいいんだけど、ごめんなさい。

その翌日は、蟹を大量に頂いて、頑張って殻から身を出すこと2時間。

その日はカニの炊き込みご飯。

メインになるお肉やお魚はナシ!

ほうれん草とキノコの和え物 ポテサラ

ご飯 お味噌 で許してください。

その次の日、とうとう

お昼に王将に行ってしまった!

夜は罪悪感から、身体の中をきれいにするもの支度しました。

メインは簡単で美味しいお肉の一品。

キャベツのコールスロー、大根おろし、

小松菜とお揚げのお味噌汁。

ちゃんとバランス良く食べると気持ちが落ち着きます。

できることをなんとか少しでも。

疲れていても買ったものはお店の味で

楽しいけどどこか寛がない。

とにかく手作りです。