1月の料理教室

テーマは煮物とポタージュ

1月の料理教室は煮物とポタージュです。

暮れにお節を作っていたら

人参を梅型にしたり

蓮根も花にして

クズ野菜が沢山出ました。

それらをササッとポタージュにしておいたんです。

お正月、朝はお節とお雑煮

夜はローストビーフやお鍋

煮しめや昆布巻きもいただきます。

そしてお夕飯のアンティパストに

ナッツとチーズ、小さなトーストを添えてポタージュを出したら、意外にも評判が良く

お正月以外にもササっと野菜のポタージュが作れたら幸せだと思いご紹介することに。

煮物は消化に優しく冬に根菜を食べるベストな調理法だと思います。

煮物の命は、お出汁です。

お出汁 煮物 ポタージュ

しっかり身につけませんか?

お問い合わせお待ちしてます。

レッスン費  5,000円

4時間ほど

日程応相談

レシピの配布はございません。

各自しっかりメモしてください。

持ち物 エプロン 三角巾

スープなど持ち帰れる容器

容器のサイズ適宜想像してお持ちください。

筆記用具(メモ用紙ペン)

ネイル禁止

l