季節が移ると仕事の内容も変わってきます

秋風が吹くようになり

草むしりの時間が減り

秋の植え付け

小豆の収穫をしています。

集落の小さな神社の秋祭りも行われ

稲刈りもあちこちで行われています。

秋の日差しと風はお洗濯にぴったりです。

ウォークインクローゼットの大掃除

気になる衣類はじゃんじゃんお洗濯して

クローゼットな内をさっぱりさせています。

今は着ないけど捨てられないお洋服たち。

全部捨てたらスペースはだいぶスッキリするのでしょうが、まだ捨てられない。

捨てるのは簡単だけど、勿体無いし、きっと利用することがある。そう思っています。今は。

 

コロナで独自にロックダウン

で家にこもっていますが、

10月は少し活動しようと思っています。

中頃に自然食の勉強会

後半に、野草とお料理の会

を検討中です。

毎日いろいろあるけれど

いつも通り1日1日を重ねること。

出来ることコツコツ。

食堂小春日和のおかず屋さん

少しずつお客様が増えて

有り難く感謝して

おかず作りさせていただいています。

お気軽にお問い合わせください。

いつもありがとうございます。